prev

next

123
__プロフィール
__新着記事見出し

新着記事

__ブラスグループ見出し

ブラスグループ

オリーブアリア

オリーブアリア

滋賀県長浜市の結婚式場
「オリーブアリア」

オリーブアリア

アトールテラス鴨川

アトールテラス鴨川

アトールテラス鴨川

京都府京都市の結婚式場
「アトールテラス鴨川」

アトールテラス鴨川

アコールハーブ

アコールハーブ

アコールハーブ

千葉県船橋市の結婚式場
「アコールハーブ」

アコールハーブ

アーブルオランジュ

アーブルオランジュ

アーブルオランジュ

静岡県浜松市の結婚式場「アーブルオランジュ」

アーブルオランジュ

RSS
ブルーグレース大阪

ブルーグレース大阪

ブルーグレース大阪

大阪駅・梅田駅近くの結婚式場「ブルーグレース大阪」

ブルーグレース大阪

 
オリゾンブルー

オリゾンブルー

ラピスコライユ

静岡県沼津市のゲストハウスウエディング「オリゾンブルー」

オリゾンブルー

 
_ラピスコライユ

ラピスコライユ

ラピスコライユ

静岡・清水駅近くのゲストハウスウエディング「ラピスコライユ」

ラピスコライユ

 
_ブランリール大阪

ブランリール大阪

ブランリール大阪

大阪駅・梅田駅近くのゲストハウスウエディング「ブランリール大阪」

ブランリール大阪

 
__ミエル ココン

ミエル ココン

ミエル ココン

三重県津市のゲストハウスウエディング「ミエル ココン」

ミエル ココン

 
__ミエル シトロン

ミエル シトロン

ミエル シトロン

三重県四日市市のゲストハウスウエディング「ミエル シトロン」

ミエル シトロン

 
__クルヴェット名古屋

クルヴェット名古屋

クルヴェット名古屋

愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング「クルヴェット名古屋」

クルヴェット名古屋

 
__ラピスアジュール

ラピス アジュール

ラピス アジュール

静岡県静岡市のゲストハウスウエディング「ラピス アジュール」

ラピス アジュール

_ラピスアジュール RSS
__マンダリンアリュール

マンダリン アリュール

マンダリン アリュール

静岡県浜松市のゲストハウスウエディング「マンダリン アリュール」

マンダリン アリュール

マンダリンアリュール RSS
__ヴェルミヨンバーグ

ヴェルミヨンバーグ

ヴェルミヨンバーグ

愛知県 名古屋市 丸の内のゲストハウスウエディング「ヴェルミヨンバーグ」

ヴェルミヨンバーグ

ヴェルミヨンバーグ RSS
__ブルーレマン名古屋

ブルーレマン名古屋

ブルーレマン名古屋

愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング「ブルーレマン名古屋」

ブルーレマン名古屋

 
__ルージュブラン

ルージュブラン

ルージュブラン

愛知県一宮市のゲストハウスウエディング「ルージュ:ブラン」

ルージュブラン

ルージュブラン RSS
__オランジュベール

オランジュ:ベール

オランジュ:ベール

愛知県日進市のハウスレストラン「オランジュ:ベール」

オランジュ:ベール

オランジュベール RSS
__ブルーブラン

ブルー:ブラン

ブルー:ブラン

愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング「ブルー:ブラン」

ブルー:ブラン

ブルーブラン RSS
__ブランベージュ

ブランベージュ

ブランベージュ

愛知県安城市のゲストハウスウエディング「ブラン:ベージュ」

ブランベージュ

ブランベージュ RSS
__マンダリンポルト

マンダリンポルト

マンダリンポルト

愛知県常滑市のゲストハウスウエディング「マンダリンポルト」

マンダリンポルト

マンダリンポルト RSS
__ヴェールノアール

ヴェールノアール

ヴェールノアール

岐阜県羽島市のゲストハウスウエディング「ヴェールノアール」

ヴェールノアール

ヴェールノアール RSS
__ルージュアルダン

ルージュアルダン

ルージュアルダン

愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング「ルージュアルダン」

ルージュアルダン

ルージュアルダン RSS
__アージェントパルム

アージェントパルム

アージェントパルム

愛知県豊田市のゲストハウスウエディング「アージェントパルム」

アージェントパルム

アージェントパルム RSS
__ミエルクローチェ

ミエルクローチェ

ミエルクローチェ

三重県鈴鹿市のゲストハウスウエディング「ミエルクローチェ」

ミエルクローチェ

ミエルクローチェ RSS

近況報告 2025春

新卒の最終面接で就活生から
「長いこと社長ブログを書いているんですね」
と、よく言われる。

確かに長い。

それに、もはや社長ブログって
完全に時代遅れだという自覚もある。

「ま、止める時期も逸したし
回りがやってないから書き続けるのもいいな」

そんな気持ちだ。

それでも、長く続けていれば技術も上がるはずだから
スイスイと筆がすすみ、内容も濃くなるはずなのに
更新頻度がガタ落ちなのはなぜだ。

原因は自分でわかっている。

「まずは一行目を書くんだよ、河合君!」

小説家でもエッセイストでもないのだから
上手に書こうとか独自の視点で為になることを書こう
などとゆめゆめ思わず

「迷わず書けよ、書けばわかるさ」

でいいのだ。

でもね「週刊文春」に
サイバーエージェントの藤田社長が毎週コラムを書いていて
これが抜群に面白くて読みやすくて
さらに経営の参考になりまくるので
俺もそんな文章書きたいとついつい思ってしまうのだ。

「それも書かない言い訳では・・・」

ということでゴールデンウィーク前からの近況を。

愛知県の安城市に「ららぽーと安城」がオープンして
その中にウチの「バタリー」のお店がある。

バタリー安城

ここに出店することを迷ったことは確かだ。

それでも愛知県三河地方はブラスにとって
思い入れが深い地域だから
出店要請があるのは名誉なこと。

ららぽーと安城の集客力がもの凄いことは確かだけど
バタリーは特に連日大盛況でホッとした。

バタリー安城3

バタリーブランドがここまで知れ渡っているとは
うれしい驚きだ。

バタリー安城2

一丸となってお店を盛り上げている
パティシエチームに感謝しかない。

「スタッフのみんな、ありがとう!」

浜松うなぎ (4)

GW期間中はいろんなお店に顔を出した。

浜松うなぎ (3)

「ブッフェで名物のウナギを炭火で焼くとは
さすが浜松のアーブルオランジュ!」

ATK (3)

京都のアトールテラスのファンイベントには
「めでたや」メンバーとして僕も参加した。

結婚式を控えたお客様だけでなく
社員の家族や友人も大勢駆けつけてくださり
ファンイベントの良さを改めて感じたのだった。

IMG_7286

ここは名古屋の港区に新しくできたライブハウス。

IMG_7287

僕は中学の頃からASKAファンだから
チャゲアス時代の曲が聞けたことに大感動だ。

復活したASKAさんの歌声と
最新のライブハウスだからこその盛り上がりが
そこには確かにあった。

改めてハコの力を痛感したのだった。

IMG_7288

もちろん我らがサザンオールスターズの
名古屋ドーム公演にも参加。

ライブは素晴らしかったに決まってるけど
いつもながらドームに物申したいことは沢山ある。

IMG_7293

愛知の豊橋駅から直結している
「穂の国劇場」で三谷幸喜の演劇を観る。

特に三河地方のみなさんへ伝えたいことは

「穂の国劇場は、演劇専用ホールとして極上ですよ」

ということ。

せっかくこんなにも素晴らしいホールが地元にあるのだから
演劇を観たことがない方も足を運んでほしいと心から思う。

IMG_7289

年に一度、この経営者仲間と旅をするのは
変わることのない約束事。

今年はメンバーの一人の故郷である
瀬戸内の島へ行った。

IMG_7291

尾道から四国の今治へと続くサイクリングロードを走る。

「こんなにも気持ちよく自転車を漕いだのは人生初です」

自転車ですれ違う人々は、ほとんどが外国のみなさんだ。

「魅力的ある場をつくれば人は自然に集まるんだな」

カップルでも家族でも、このサイクリングはおススメ。

「電動機付き自転車だから、坂道も快適だよ!」

IMG_7292

今年は寒い日が多かったから桜のシーズンが長かった。

毎朝、愛犬のタロとジロと近くの名城公園を
花見散歩ができて幸せな日々でした。
__カレンダー見出し

カレンダー

月別アーカイブ
__カテゴリー見出し

カテゴリー

__リンク一覧
__その他