prev

next

123
__プロフィール
__新着記事見出し

新着記事

__ブラスグループ見出し

ブラスグループ

オリーブアリア

オリーブアリア

滋賀県長浜市の結婚式場
「オリーブアリア」

オリーブアリア

アトールテラス鴨川

アトールテラス鴨川

アトールテラス鴨川

京都府京都市の結婚式場
「アトールテラス鴨川」

アトールテラス鴨川

アコールハーブ

アコールハーブ

アコールハーブ

千葉県船橋市の結婚式場
「アコールハーブ」

アコールハーブ

アーブルオランジュ

アーブルオランジュ

アーブルオランジュ

静岡県浜松市の結婚式場「アーブルオランジュ」

アーブルオランジュ

RSS
ブルーグレース大阪

ブルーグレース大阪

ブルーグレース大阪

大阪駅・梅田駅近くの結婚式場「ブルーグレース大阪」

ブルーグレース大阪

 
オリゾンブルー

オリゾンブルー

ラピスコライユ

静岡県沼津市のゲストハウスウエディング「オリゾンブルー」

オリゾンブルー

 
_ラピスコライユ

ラピスコライユ

ラピスコライユ

静岡・清水駅近くのゲストハウスウエディング「ラピスコライユ」

ラピスコライユ

 
_ブランリール大阪

ブランリール大阪

ブランリール大阪

大阪駅・梅田駅近くのゲストハウスウエディング「ブランリール大阪」

ブランリール大阪

 
__ミエル ココン

ミエル ココン

ミエル ココン

三重県津市のゲストハウスウエディング「ミエル ココン」

ミエル ココン

 
__ミエル シトロン

ミエル シトロン

ミエル シトロン

三重県四日市市のゲストハウスウエディング「ミエル シトロン」

ミエル シトロン

 
__クルヴェット名古屋

クルヴェット名古屋

クルヴェット名古屋

愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング「クルヴェット名古屋」

クルヴェット名古屋

 
__ラピスアジュール

ラピス アジュール

ラピス アジュール

静岡県静岡市のゲストハウスウエディング「ラピス アジュール」

ラピス アジュール

_ラピスアジュール RSS
__マンダリンアリュール

マンダリン アリュール

マンダリン アリュール

静岡県浜松市のゲストハウスウエディング「マンダリン アリュール」

マンダリン アリュール

マンダリンアリュール RSS
__ヴェルミヨンバーグ

ヴェルミヨンバーグ

ヴェルミヨンバーグ

愛知県 名古屋市 丸の内のゲストハウスウエディング「ヴェルミヨンバーグ」

ヴェルミヨンバーグ

ヴェルミヨンバーグ RSS
__ブルーレマン名古屋

ブルーレマン名古屋

ブルーレマン名古屋

愛知県名古屋市のゲストハウスウエディング「ブルーレマン名古屋」

ブルーレマン名古屋

 
__ルージュブラン

ルージュブラン

ルージュブラン

愛知県一宮市のゲストハウスウエディング「ルージュ:ブラン」

ルージュブラン

ルージュブラン RSS
__オランジュベール

オランジュ:ベール

オランジュ:ベール

愛知県日進市のハウスレストラン「オランジュ:ベール」

オランジュ:ベール

オランジュベール RSS
__ブルーブラン

ブルー:ブラン

ブルー:ブラン

愛知県岡崎市のゲストハウスウエディング「ブルー:ブラン」

ブルー:ブラン

ブルーブラン RSS
__ブランベージュ

ブランベージュ

ブランベージュ

愛知県安城市のゲストハウスウエディング「ブラン:ベージュ」

ブランベージュ

ブランベージュ RSS
__マンダリンポルト

マンダリンポルト

マンダリンポルト

愛知県常滑市のゲストハウスウエディング「マンダリンポルト」

マンダリンポルト

マンダリンポルト RSS
__ヴェールノアール

ヴェールノアール

ヴェールノアール

岐阜県羽島市のゲストハウスウエディング「ヴェールノアール」

ヴェールノアール

ヴェールノアール RSS
__ルージュアルダン

ルージュアルダン

ルージュアルダン

愛知県豊橋市のゲストハウスウエディング「ルージュアルダン」

ルージュアルダン

ルージュアルダン RSS
__アージェントパルム

アージェントパルム

アージェントパルム

愛知県豊田市のゲストハウスウエディング「アージェントパルム」

アージェントパルム

アージェントパルム RSS
__ミエルクローチェ

ミエルクローチェ

ミエルクローチェ

三重県鈴鹿市のゲストハウスウエディング「ミエルクローチェ」

ミエルクローチェ

ミエルクローチェ RSS

ビリー・ジーン・キング・カップ 2024 ファイナル予選

昨年の11月に「ビリー・ジーン・キング・カップ」
コロンビア戦に勝利した日本代表は
最終予選の決勝にコマを進めた。

ビリージーンカップとは
国際テニス連盟が主催する女子の国別対抗戦。

分かりやすく書くと「女子テニスのワールドカップ」だ。

1963年に始まったので歴史は古く
世界中の国々がサッカーと同じく参戦する大会なのだ。

IMG_3217

先週の金曜日と土曜日に日本代表チームは
11月にスペインで行われるファイナルズ出場権をかけて
カザフスタンと戦った!

IMG_3165

日本のエースは日本ランキング1位であり
ブラスが応援し続けている、日比野菜緒。

IMG_3168

そしてなんと、日本の命運をかけたこの試合に
あの大坂なおみが、杉山愛監督の要請にこたえて
日本を勝利に導くべくやって来たのだ!

なので、ジャパンテニスの聖地である有明コロシアムに
平日のお昼にも関わらず大勢のテニスファンが詰めかけた。

IMG_3220

「メチャクチャ緊張しました」

第一試合に登場した日比野は
堂々たる試合運びでまずは日本に1勝をもたらした。

IMG_3218

第2試合は大坂なおみが登場し
カザフスタンのエースとぶつかる。

あの大坂が
「負けたら、ツアーで負ける何倍も落ち込むかも」
と、漏らすほど重圧がかかるのが団体戦なのだ。

相手は、なおみちゃんが産休する前にも対戦していて
1勝3敗で負け越している強いプレーヤーなのだから。

大声援をバックに大坂は得意の弾丸サーブを何本も打ち込み
接戦をものにして、初日は日本が2勝とリードした。

そして翌日。

第一試合に日比野菜緒とカザフスタンのエースとの
対決が組まれた。

IMG_3223

手に汗握りまくる、大接戦だった。

IMG_3224

杉山愛監督もチーム全員も観客も
国を背負って限界を超えてプレーする日比野を後押しする。

IMG_3227

セットカウント1−1でファイナルセットは
タイブレークにもつれ込んだ。
(テニスファン以外はわかりずらいと思いますが)

そして相手にマッチポイントを4度も握られた。

「もうダメだ・・・」

最後の最後まで決して諦めたらアカン。

大逆境を跳ね返し、日比野菜緒は勝利をつかみ
勝った瞬間に泣き崩れた。

今まで彼女の試合を何度も見てきた。

世界ツアーで勝った時ですら涙は見せなかったのに
泣き崩れる姿を見てチームメイトも長年連れ添っている
鬼のコーチですら涙が零れた(僕も)

IMG_3226

子供の頃からスポーツ観戦が大好きな僕にとって
歴史的な日になった。

縁あって、こんな場にいられたことに
感謝しかない。

幸せな日でした。
__カレンダー見出し

カレンダー

月別アーカイブ
__カテゴリー見出し

カテゴリー

__リンク一覧
__その他