2013.4
非公認部活
ブラスは部活動が盛んだ。
正統派の野球部やフットサル部
写真部や登山部などはさておき
仏像部(なにするの・・・?)
ジブリ部(これもなにするの・・・?)
ラーメン部(これは食べ歩きだな)
そして僕も所属している時計部などなど
(ほかに何かあったかな?)
それぞれの部活が
会社非公認から公認になるべく頑張っている!
(いや、まったく公認になる気がない部活もあるな・・・)
今日は時計部の活動日。
午前11時にアルダンの加藤料理長を中心としたメンバーが
レマンに集合する。
まずは加藤部長の強い要望により
「うなぎ」を食べにいく(笑)
すっかり写真を撮り忘れてしまったが
名古屋のうなぎといえばここ
中庭が風情があって美しい「西本」
最近まで「ひつまぶし」がメニューになかったほど
頑固で美味しいうなぎ屋さんなのだ!
そして時計店へGO!
機械式時計を愛する部員(大塚アニキに岡本シェフ)は
少年のようにキラキラした瞳で時計を見つめている。
料理人と時計。
ぜんまいのチカラで時を刻み続ける姿が
料理修行をする自分とダブるのかな(勝手な想像)
マニアックなお店に行ったので
初めて見る時計も多く
僕も大いに時計修行?をしたのだった。
夕方からは映画「フライト」を観る。
冒頭30分のドキドキから
鮮やかなラストまで
グイグイ観客を引っ張る。
さすがはゼメキス監督と
デンゼル・ワシントン。
いい映画でした。
正統派の野球部やフットサル部
写真部や登山部などはさておき
仏像部(なにするの・・・?)
ジブリ部(これもなにするの・・・?)
ラーメン部(これは食べ歩きだな)
そして僕も所属している時計部などなど
(ほかに何かあったかな?)
それぞれの部活が
会社非公認から公認になるべく頑張っている!
(いや、まったく公認になる気がない部活もあるな・・・)
今日は時計部の活動日。
午前11時にアルダンの加藤料理長を中心としたメンバーが
レマンに集合する。
まずは加藤部長の強い要望により
「うなぎ」を食べにいく(笑)
すっかり写真を撮り忘れてしまったが
名古屋のうなぎといえばここ
中庭が風情があって美しい「西本」
最近まで「ひつまぶし」がメニューになかったほど
頑固で美味しいうなぎ屋さんなのだ!
そして時計店へGO!
機械式時計を愛する部員(大塚アニキに岡本シェフ)は
少年のようにキラキラした瞳で時計を見つめている。
料理人と時計。
ぜんまいのチカラで時を刻み続ける姿が
料理修行をする自分とダブるのかな(勝手な想像)
マニアックなお店に行ったので
初めて見る時計も多く
僕も大いに時計修行?をしたのだった。
夕方からは映画「フライト」を観る。
冒頭30分のドキドキから
鮮やかなラストまで
グイグイ観客を引っ張る。
さすがはゼメキス監督と
デンゼル・ワシントン。
いい映画でした。
よく行きました!
西本の2〜3本裏手にある
釜飯の 川長 のうなぎ釜飯も絶品ですので
レマンメンバーで行きましょう!笑