2006.11
激闘!B・L・B
昨日は激しい一日だった。
昼過ぎまでは
定休日を利用しての
全体ミーティング。
2ヶ月ぶりの
全員集合だ。
前半は2ヶ月間の成績発表や
各リーダーからの報告。
いつの間にか増えた
プロジェクトチームからの報告。
さらに新規プロジェクト
「ガミガミババアP」の発表など
盛りだくさんだった。
ミーティングも後半に入ると
さらにヒートアップし
恒例の3分間スピーチでは
映像を駆使して
表現するスタッフも現れた。
ラストは年賀状用の
写真撮影。
みなさん、相変わらず
写真大好きですね〜〜。
いつもお世話になっている
カメラマンの杉山さん。
ありがとうございました。
夕方からは
BLB(ブラス・ラブ・ベースボール)
チームの今季最終戦にして
初めての真剣な試合があった!
対戦チームはここ。
ブラスと同じく
愛知県で結婚式場を展開している
プリエールグループさんだ。
これは気合が入らないほうが
おかしいでしょう。
対戦が決まってからは
ブルー:ブランシェフチームを中心に
練習を始めた。
そして、なんと
念願のユニフォームを購入したのだ。
これがなかなかカッコいい!
そんなBLBメンバーと
頼もしい応援団が
安城総合運動公園に続々と集結した!
17時に集合し
練習開始。
先発ピッチャー上原シェフ
キャッチャー河合の黄金バッテリーだ。
ちなみにセカンド鷲野シェフは
練習の段階で完全にバテた・・・・。
1回表ピッチャー上原は
やや立ち上がりに制球が定まらない。
そこをつかれ3失点・・・。
しかしその裏なんとか1点を返す。
そして2回裏ブラスの攻撃。
応援団の力も借りて
怒涛の攻めを展開し
7点を取る。
ここで、8対3でリード。
勝てると思った。
しかしその後
攻めあぐねるブラスチームを尻目に
じりじり点差をつめられ
6回表、とうとう逆転されてしまった。
まだまだ大丈夫だ。
と、思ったのだが
最終回7回表
ミスから3点を取られ
万事休すかと思われた・・・。
しかし、しかしその裏
粘りに粘り3点を返し
さらにツーアウト2塁3塁
サヨナラの場面を迎えた。
バッターは今日当たっている
吉田俊介。
打った。
やった!
と思ったが
無常にもレフトの攻守に阻まれ
ゲームセット。
初めての真剣勝負は
実に悔しい敗戦に終わった・・・。
残念だな〜。
勝ちたかった。
でも、本当に楽しかった!
プリエールさん
ありがとう。
うちもいいチームだが
プリエールさんも
ホントにチームワークがいい。
これを機に
毎年定期戦をしましょう!
BLBメンバーのみなさん
大変お疲れ様でした。
思えば会社の野球チーム創設は
長年の夢だった。
僕はいつも熱くなってしまうけど
これからも真剣に
楽しく野球をやりましょう!
そして大応援団のみなさん。
熱い声援ありがとう!!
こんなに沢山きてくれるとは
幸せなチームですよ
ブラス・ラブ・ベースボールは。
PS.
心残りなのは
負けたのが悔しくて
全員で写真を撮ることを
すっかり忘れたことです・・・。
昼過ぎまでは
定休日を利用しての
全体ミーティング。
2ヶ月ぶりの
全員集合だ。
前半は2ヶ月間の成績発表や
各リーダーからの報告。
いつの間にか増えた
プロジェクトチームからの報告。
さらに新規プロジェクト
「ガミガミババアP」の発表など
盛りだくさんだった。
ミーティングも後半に入ると
さらにヒートアップし
恒例の3分間スピーチでは
映像を駆使して
表現するスタッフも現れた。
ラストは年賀状用の
写真撮影。
みなさん、相変わらず
写真大好きですね〜〜。
いつもお世話になっている
カメラマンの杉山さん。
ありがとうございました。
夕方からは
BLB(ブラス・ラブ・ベースボール)
チームの今季最終戦にして
初めての真剣な試合があった!
対戦チームはここ。
ブラスと同じく
愛知県で結婚式場を展開している
プリエールグループさんだ。
これは気合が入らないほうが
おかしいでしょう。
対戦が決まってからは
ブルー:ブランシェフチームを中心に
練習を始めた。
そして、なんと
念願のユニフォームを購入したのだ。
これがなかなかカッコいい!
そんなBLBメンバーと
頼もしい応援団が
安城総合運動公園に続々と集結した!
17時に集合し
練習開始。
先発ピッチャー上原シェフ
キャッチャー河合の黄金バッテリーだ。
ちなみにセカンド鷲野シェフは
練習の段階で完全にバテた・・・・。
1回表ピッチャー上原は
やや立ち上がりに制球が定まらない。
そこをつかれ3失点・・・。
しかしその裏なんとか1点を返す。
そして2回裏ブラスの攻撃。
応援団の力も借りて
怒涛の攻めを展開し
7点を取る。
ここで、8対3でリード。
勝てると思った。
しかしその後
攻めあぐねるブラスチームを尻目に
じりじり点差をつめられ
6回表、とうとう逆転されてしまった。
まだまだ大丈夫だ。
と、思ったのだが
最終回7回表
ミスから3点を取られ
万事休すかと思われた・・・。
しかし、しかしその裏
粘りに粘り3点を返し
さらにツーアウト2塁3塁
サヨナラの場面を迎えた。
バッターは今日当たっている
吉田俊介。
打った。
やった!
と思ったが
無常にもレフトの攻守に阻まれ
ゲームセット。
初めての真剣勝負は
実に悔しい敗戦に終わった・・・。
残念だな〜。
勝ちたかった。
でも、本当に楽しかった!
プリエールさん
ありがとう。
うちもいいチームだが
プリエールさんも
ホントにチームワークがいい。
これを機に
毎年定期戦をしましょう!
BLBメンバーのみなさん
大変お疲れ様でした。
思えば会社の野球チーム創設は
長年の夢だった。
僕はいつも熱くなってしまうけど
これからも真剣に
楽しく野球をやりましょう!
そして大応援団のみなさん。
熱い声援ありがとう!!
こんなに沢山きてくれるとは
幸せなチームですよ
ブラス・ラブ・ベースボールは。
PS.
心残りなのは
負けたのが悔しくて
全員で写真を撮ることを
すっかり忘れたことです・・・。
コメント一覧 (3)
-
- 2006年11月09日 09:51
- 先日はどうもありがとうございました。
背番号2の松岡です。
社長さんはとても熱いですね!
気持ちがいいです!
STAFFの皆さんもとても団結力があり女性人の黄色い声援が羨ましかったです。
うちも勝った勢いから集合写真を撮り忘れました・・・(笑)
次回も是非お願いします。
また、普通に練習とかも一緒に行いませんか?その方が交流が計れ楽しいと思いますし。
また、よろしくお願い致します。
-
- 2006年11月09日 18:58
- プリエール野球部さん
松岡さん
コメントありがとう。
またやりましょう!
ぜひぜひまた試合をお願いします。
当然ですがまた勝つつもりですがね!!