オンライン全体ミーティング 2021 冬
今年初頭の挨拶をした。

全店をつなぐのはもちろん
ハワイでひとり奮闘しているブラスグループ会社
b-ナチュールの優さんも参加だ!
歴史を紐解くと創業から2013年までは
1月4日に全社員がオランジュに集まり
初詣に行くことが恒例行事だった。
今では考えられないけど
神社で初詣をしておみくじ引いて
パクパクお団子まで食べて
当時のブログを見るとメチャクチャ楽しそうだ(笑)
楽しみだった新年の伝統も店舗が増えたことなど
様々な事情が重なり、新年のあいさつと抱負を
社員全員につたえることがここ数年できなかった。
オンラインでやろうとは思いもしなかったから
オンラインの普及と慣れはコロナ禍における
数少ないいいことだと思う。

さて、僕の持ち時間は一時間。
反応がわからないだけに
画面越しに話し続けるのは簡単じゃない。
目の前には各店から集まった支配人たちがいるから
そのやり取りが聞こえているかの不安もあるし。
「昨日のラジオ収録でファンモンのモン吉さんが
水瓶座は今年最高ですと言ってたよ(僕は水瓶座のO型)」
とか
「鬼滅の刃がね〜」
などなどいろいろ話したのだが
メインは今年の目標を発表すること。
ちなみに昨年の目標は「徹底」
「まずは徹底的にいい結婚式をすると決めて
その為にどうしたらいいかを改めて考え
実現していく。今年は徹底の年だ!」
と発表した。
そして今年は「練り上げる」

それぞれの仕事において
今のクオリティに満足することなく
一つひとつのやり方なり技術を
「練り上げるのだ!」
と、高らかに発表した!
練り上げるという
日本語が持つ力強い表現が伝わり
それを頭の片隅に置きつつ実行できたなら
ブラスが掲げる戦略ストーリーがさらに太くなるのだ。
長いと思っていたオンラインでの一時間は
気づくとあっという間に過ぎていた。
どれほど伝わったのかの検証をして
次に生かすことも大切。
「感想を聞かせてくださいね〜」